飛び付き癖のしつけ方

犬の飛び付き癖がひどいと散歩中に歩行者に飛び付いてしまう事があります。

飼い主からすれば可愛くて仕方ない愛犬でも、犬が苦手な人もたくさんいます。
大きな犬が高齢者の方に飛び付いて怪我をさせてしまうという事例もありました。

散歩中の飛び付き癖を止めるにはまず引っ張り癖のしつけをしっかりやることです。

そして飛び付き癖自体のしつけは、普段の家の中での飛び付きから改める必要があります。

飼い主が帰ってきた時に喜んで飛び付いてくる犬に対して、つい可愛さのあまりかまってしまうと犬の飛び付き癖を助長します。

かといって叱るのも、吠え癖と同様で返事をしてくれたと勘違いさせる事が多く、改善の期待は薄いです。

飛び付き癖を止めさせるには

やはり一番効果的なのは無視する事です。

飛び付いてきたら後ろを向いてしまいましょう。
何度もしつこく飛び付いてきてもかまいもせず叱りもせず、かまってもらえないと思っておとなしくなるまで壁を向いたまま無視し続けます。

犬が落ち着いて、自分の用事を済ませた後にゆっくりかまってあげてください。

飛び付きをしてもかまってもらえずに楽しくない事を学習すれば、散歩中の飛び付き癖も治ります。

また、飛び付きは主従関係にも大きく関係していて、犬の支配行動の表れでもあります。
小さい犬だから、と甘やかして好きに飛び付きをさせていると、主従関係の問題に繋がる場合もあります。

タイトルとURLをコピーしました